BRIDGE
Bridgeについて
橋の語源
英語で「Bridge」、日本語で「橋」。日本語の「はし」のルーツは「間」という漢字だったそうです。「間」は現代では「あいだ」と読みますが、その昔は「はし」と読まれていたそうです。また、「橋」は「端」とも同源で、両岸の間に渡すもの、離れた端と端を結ぶものの意味から、この構築物も「はし」と呼ぶようになったそうです。英語の「Bridge」の語源は、古英語の丸太を意味する「brycg」で丸太を資材として作られたのが「橋」であることから、「brycg」が語源となり「bridge」となったと言われています。
どんなサイトなのか
当サイトは、日常にある様々なことに触れていきます。特定のジャンルには絞らずに、編集者が選んだ注目されている話題や、お役立ち情報。また、オリジナルの楽曲紹介、音楽機材、カメラ、コンピューター、各種ソフトウェア、その周辺機器など。他に歴史や、雑学を記事にしていきます。このサイトに訪れてくれた方と、私達が記事にする「テーマ」との間で、夢の架け橋に慣れれば幸いです。
Collection of worksとは
メニューにあるCollection of worksは、当サイト編集長の個人的な作品を順次更新していきます。お気軽にご視聴ください。